KVMのケーブルが断線

尖った用途向けのPCを組んだり、並列で動作させて
処理能力/時間
を上げようとすると、どんどんとPCの台数が
増えて行くのですが、これら全てにモニタとキーボード、マウスを用意するのは
設置場所も苦しいし、コスト的にも無駄が多い。
そういった使い方にもってこいのハードウェアがKVMことPC切替スイッチですが、
私は4台接続可能なKVMを使っています。
2台用だと以前は1万円以上しましたが、最近はコストダウンが進み、
ケーブル直付け品だと、2K?4K円程度で買えるので値段が安くて良いのですが、
2台用だと足りません。やはり4台以上の物が欲しくなります。
Windows用に限定されてしまいますがUltraVNCという便利なVNCとか、
より互換性が高いRealVNC、WindowsXPのProfessional以上だと操作性の良い
リモートデスクトップとか、
UnixやLinuxだとSSHでCUI画面を飛ばすとか、代替案は幾つもあるのですが、
やはり常にVGAの出力がモニタに表示されている安心感は補いきれません。
それで6ヶ月前にPrincetonのPKV-04Pを買ったんですが、
まぁ2006年の5月に書いた通り製造元はATENのCS-74Mで、
グラフィックカードとの相性問題があった他は特に問題無く、
順調に使ってきたのですが、ここへ来てケーブルの一本が断線。
RGBのRedが表示されなくなってしまいました。

保証期間内ですが、本体以外は保証対象外なので、諦めて
ヨドバシへケーブルを買いに行ったのですが、
どれも別の製品用ばかりで売ってません。
微妙にコネクタ形状を変えて互換性を下げて、ツブしが効き難くしてます。

多少割高なのは目を瞑りますが、売ってないとどうしようもありません。
各社サプライメーカー向けへほぼ同じ仕様のOEM品を出しているので
ケーブル自体はネットでも買えますが、FedoraCore6を入れる為に
直ぐに使いたくて仕方なく、RatocのREX-420を買ってきました。
ポイント還元が18パーセントと大きかったのもありますが・・・。

ヨドバシのポイントがかなり増えて、もうすぐポイントだけで
mac miniが買えそうです。

付属品はPKV-04Pとほぼ同じです。
ただ筐体がプラスチックなんでちょっと安っぽいです。
でもケーブルがヨドバシ店頭で売ってたので、今度断線しても
即仕入れられて良い感じ。

それで早速交換しましたが、性能や画質はREX-420の方が
良い感じ。
接続されていると、ボタンが赤く点灯、現在表示が緑色に点灯と
分かり易いし。

ついでに、MicrosoftのWebカメラが新発売されるとの事で、
一番下位のLifecamのVX-1000も入手。
ポイント20パーセント還元と新製品と言う事で買いましたが、
これって、ドライバがXPしか対応していないのね。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>