南町田グランベリーパーク

東急線の土休日回数券の使用期限が迫っていたので、先日南町田グランベリーパークへ行ってきました。

実はオープンした週に既に訪れていたりしますが、以前の南町田駅から随分変貌をとげています。
オープンした週は人が多すぎて写真を加工するのが大変なのでアップする予定は無いですけどね。
実は渋谷から田園都市線乗換無しで1本で行けるし、東名町田インターから近いので車でもアクセス性が良くて、
アウトレットとしての立地は絶好の場所なんですよね、南町田
ついに平日急行も停車するようになりましたし、田園都市線の駅ではかなり便利になりました。

駅前からして以前と全く変貌しています。

グランベリーパーク、グランベリーモール時代の風景から一変していました。
109シネマズが入っている建物は新しかったのでそのままですが、
それ以外は町全体を建築しなおした感じになっています。

流石に新型コロナウイルスの影響も有って、行った当日はお客さん少なめでした。
ちなみに、今回掲載している写真は妙にダイナミックレンジが広いですが、これはOPPO RenoAのカメラをHDRモードで撮っているからです。
もはやブログやSNS等に載せる写真だと、大抵はスマホのカメラで充分だったりしますね。
超広角とか望遠とか、動き物を撮るような場合は、デジタル一眼レフかミラーレス必須ですけど。

グランベリーモール時代は平屋建ての建物が多かったのですが、
グランベリーパークでは規模を大幅に拡大するために2階建が基本ですが、
全て廊下で繋がっているので買い物し易くなっていました。

アウトレットモールと言えば、定番のmont-bell、別にアウトレット価格じゃなくても大抵ありますね。
元々本格的なアウトドア用のウェアとしてもコスパ高いですけどね。

カヌーの体験もできるように人工池がありましたが、流石に誰も体験していませんでした。

ボルダリング体験コーナーもありました。
これは以前は南町田駅から見えましたが、今は駅から一番通り場所にあります。

グランベリーモール時代よりも、レストランが充実しています。
食事に困る事はなさそうな感じです。

グランベリーモール時代は鶴間公園とは区切られていましたが、
グランベリーパークではシームレスに公園へアクセスできるようになっていました。
これはショッピングに疲れたら公園で休憩とかできますね。

アウトドア体験が気軽に出来そうです。

スヌーピーミュージアムも併設されていました。
そのうち入っていみる予定ですw

日もすっかり落ちて、暗くなってきました。
短縮営業でしたので、19時にレストラン以外の店が閉まってしまうので
急いで回りました。

新型コロナウイルスが落ち着いて、早く活気が戻ると良いんですけどね。

南町田時代の駅票が飾られていました。

ニトリも中々良い場所に店選んでますよねw

この後、フードコート内のマクドナルドでマックフライポテトを食べてお腹を満たしました。
お腹空いていたらケンタッキーフライドチキンのブッフェとか入りたいんですが、
殆ど食べれ無さそうなので止めました。

20時頃になると、流石に人が少なくなりました。

グランベリーパーク、グランベリーモールが閉まった時は寂しいものでしたが、
東急の本気度を感じました。

さて、そろそろ退散します。

また新型コロナウイルスが収まってきた頃に再訪したいと思います。
折角なので、比較として幾つかグランベリーモール時代の記事のリンクを載せます、
街並みが180度変わったので驚きの一言です。
南町田グランベリーモール
メリークリスマス(グランベリーモール)
グランベリーモール
グランベリーモールへ
南町田

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>