ネタ的に少し古くなったが・・・

何か既に1ヶ月位前のネタだが、結構頻繁に行ってる三井アウトレットパーク横浜ベイサイドに行った。
個人的には景色が良くて入っている好みの店が多いので良く行くわけだが、
何気に交通費が馬鹿にならない。
あそこは車で行くのが正解なのだろうと思うが、電車と新都市交通で行くと、
同じ神奈川県内の移動なのに往復2000円も掛かる・・・
秋葉原ならその半分の1000円しか掛からないのにね。
折角アウトレット行って安く買っているのに、最低でも2000円は得しないと行く価値が無いのだが、
大抵そういった気持ちで行くと欲しい洋服とか靴が無かったりするw
だが、なんと8月入って直ぐメールマガジンで横浜駅から無料送迎バスの運行がある日があったので、
ココゾとばかりに行ってきました。

お昼は当然、ベイサイドデリ。
もはや何か定番となってます。
個人的にこのフライドポテトが凄まじくウマイんだよな。

当日は何か無料送迎バスと、冷え冷えのオロナミンCを無料で配布していた。
これは行く価値があったな。

横浜ベイサイドに行けば、大抵景色が綺麗なので写真撮りまくったりしてます。

船って中古でもスゲェ高いのね。それこそ普通に一軒家が買える位の値段。
しかも維持費も凄いから、そりゃ社長とか資産家とかそういった金持ちしか持てないよな。

暑い日だったので、有料の子供プールがあったのだが、こういったアウトレットでやっているアトラクションって凄く高いよね。
5分で400円だったっけな、コンビニバイトでも汗水たらして1時間働いて800円~1000円程度だと思うけど、
このプールで1時間遊ばすと、
オーバーヘッド的な時間を考慮しないと、400×12で4800円ですぜ。
まぁショバ代とか人件費、遊具のレンタル料or購入費とか考えると、
そういった値段になってしまうのかね?
そもそも、余り安いとお子様イモ洗い状態になるし、逆に鬼高いと誰も利用しないし、
ソコソコ見栄えが良い程度な混み具合を目指すと結果的にこの価格とかになるのかね。
黒部ダムとか信濃大町から富山へ通り抜けるのに1万円掛かるけど、これも同じ理屈なのかな?
安いと気軽に利用されちゃって山に負担掛けてしまうし、かと言って鬼価格だと誰も利用しないし、
ソコソコ利用される人数を目指すと結果的に1万円程度となるからとかなのかな?
 

帰りも勿論送迎バス乗った。
終バス1つ前のバスに乗ろうかと思い、終バス発車の40分前に並んだのだが、終バスでもかなりギリギリだった。
後ろがあと1人しか乗れない状態で、満員になってからかなり断られている人が多かった。
ただ、こういった乗り物はアクシデントが無いように多少「遊び」を用意しているみたいで、
凄く運が良い人は、発車ギリギリに来てその「遊び」用の席に座っていた。
本当にタイミングと運って大きいよなw
流石に40分も待つと、横浜までの交通費、約500円を出した公共交通機関で帰った方が結果的に良いのかなと思ったw
なんせ助手席まで全て使い、30分も狭い空間で我慢しなくちゃならなかったからね。
結局買ったのは、今回は大した事が無かった。
偽善的なアピールはあんまり好きじゃ無いのだが、patagoniaのつながり・ぬくもりプロジェクトのTシャツを買った。
やっぱりね、将来に向けて博打的な発電設備は段階的に減らして行った方が良いよ。
この未曾有の大災害(人災含め)も乗り越えて次世代の高効率で安全性の高い発電設備が増えて行って欲しい。
オイルショックを「省エネ」と言う技術力で乗り越えた国なのだから、これも出来ない事は無いと思う。

 

 

それでもって、後は・・・

nikeのサンダル。

 
既に夏も終わろうとしているが、未だに一度も履いてないぜw

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>