題名の問題がWindowsの「色の管理」の不具合とわかったので、とりあえず通常使っているログインユーザに戻り、
ついでに少し確認してみました。
この問題が発生すると、メモリを16GB積んでいるのにWindowsフォトビューアーが下記のようなメッセージが出て画像表示できません。

それと同時に「Adobe Photoshop Lightroom」も画像が出なくなります。
しかし、何故か右上ののメニューの「Web」だけは出るんですよね。
この辺りの処理はWindowsの「色の管理」を使っていないのかもね。

「色の管理」が問題と言うよりも、ICCプロファイルに問題があるような気がしますね。

HYUNDAIのモニタのICCプロファイルを、既定の「sRGB IEC61966-2.1」にしてみましたら・・・

まぁ、また同じ問題が発生したら、消せば良いかなと。

あら、直ったぞ。

Windowsフォトビューアーも直った。

Leave a Reply