タッパを探すついでに

最近、100均で売っているカメラの保管用で使えそうなサイズの食品用のタッパを探しているのですが、
昨今の原油高の影響をモロに受けたプラスチック製品等は原料を減らすために軒並みサイズが縮小していて
大きなサイズの物を見かけなくなりました。
それでもいろいろな店を回ればまだまだありそうだと踏んだ自分は、各所のDAISOを巡り、shop99とかシルクとか
見てまわったんですが、どうしても2.4リットルサイズ以上の物が見つかりません。
あったとしても密封性が悪そうなパンを保存するタッパとかですので、
買っても無駄になるのがわかっているので買っていません。
つい先日も会社の帰りに大井町の駅から2分程のところにあるシルクに寄ったんですが、
残念ながらカメラが入りそうな物はありませんでした。
折角寄ったので、ついでに液晶保護シートとリチウムバッテリーを買って帰りました。

CR2032って言う直径が2.0mm、厚さが3.2mmのセがサターンのメモリ保持用や、
ドリームキャストのビジュアルメモリ用のバッテリですが、普通に買うと1個300円近くするのね。
ちなみにカシオのG-SHOCKはCR2016というCR2032の半分の厚さのリチウムバッテリです。
しかし、今考えるとドリキャスのビジュアルメモリってCR2032を2個も使う設計とかって在り得ないですね。
頻繁に電池切れするので、その度に普通に買うと600円の出費、でそれがセガの儲けになるのなら良いけど、
そういうわけじゃ無いしねぇw
でもまぁ、そんな高いコイン型のリチウムバッテリーもある場所だと安く買えたりするわけで、
アキバの秋月電子とかだと東芝製なら120円で売っていたり、
香港Gold Peak Battery製なら1個80円とかで買えたり、
更に100円均一だと2個100円と秋月を超える安さで買えるので、何時もダイソーで三菱の物を買うんですが、
今回は株式会社ひまわりと言う良くわからん会社の2個入りのCR2032を買ったわけです。

よーく目を凝らして見てみると、「リチウムバッテリー」じゃ無くて「リチウムッテリー」だったりしてw

通常リチウムバッテリーは自己放電が少ないので消費期限が製造日より5年程度なんですが、
これは後2年しか持たない。
元々何処かで眠っていた在庫をパッケージしたのか、「リチウムッテリー」だからなのかわかりませんが、
リチウムッテリーをGoogleで検索すると結構出てくるので、案外身近にあるのかもw

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>