2017年春の江ノ島

今年の春も行事で江ノ島の片瀬海岸へ行きましたので、酔っ払った足で江ノ島に行ってきました。 ちなみに、このページが去年の2016年の記事です。 これで4年連続江ノ島に渡ったことになりますが、流石に見どころが減ってきた感じです。 境川を渡しますが、この辺のビルも昔から存在しますね。 花が満開のところを見ると、春を感じます。

[…]

片瀬海岸に行ったので、いつもの通り江の島に渡った

当日の天候は曇りでしたが、時々太陽が顔を覗かせていたので、 かなり日焼けしましたが、毎年春恒例の江の島に行ってみました。 結構サーファーがいました。 余り波が高くないので、初心者が練習するのにちょうど良い感じなんですかね。 しかし、相変わらず観光客だらけというか、江の島の経済はほぼ観光客向けでしょうね。 今日は近道とかエスカー使わず、通常のルートを歩いてみましょう。

[…]

スタンプラリー(後編)

海が凄く荒れてる、風もかなり吹いてて猛烈に暑くて汗ダラダラだったのに、 風のお陰で気化熱が強化され非常に涼しく感じた。   もうかなり日が傾いてきている。   これ建設するの大変そうだ。     あんな近くに軍艦島がw(嘘   船は海が荒れている関係か今日は運休。 岩屋はフナ虫が大漁にいるので、パス。 そういえば昔崩落があったとか、気合入れて補修して今は観光地向けになっているとか聞いたな。 しかし本当に火曜サスペンス状態。 しかし、結構危険だよな、私は危ないので下に降りなかった。 マクロレンズで撮りまくってた。 NDフィルタ持ってなかったので、撮ったら即下に向けた。 最悪CMOS素子が焼ける。 見晴亭で休憩、サイダーを注文w 帰りは猫を中心に写真撮ってた。 しかし、猫密度高すぎ。 たまにはこういう写真も撮ったりと。 あそこにも軍艦…(以下略 江ノ島は、島自体が神聖な場所なんだろうな。 割と綺麗めな猫だ。 志村うしろー!!! 凄まじいデブ具合。 普通猫って舌で毛繕いするから綺麗だけど、デブって届かないのかかなり絡まってる。 車も殆ど通らないし、天敵も殆どいないから猫には天国なんだろうな。 マクロレンズでかなり寄って撮ってた。   何か人だかりが出来ていたので近づいてみたら猫が木の枝に居た。 何かこの猫の定位置みたいで、写真が飾ってあった。 割と高い場所なんだけどな。 首輪しているから、どっかの家の飼い猫なんだろうか。 爆睡状態、まさに寝子。 さて帰りは通常のコースで下って行きましょう。     灯籠が点灯し始めた、子供が付けて廻ってた、偉いな。 江島神社まで戻ってきました。 江ノ島に温泉があるけど、結構割高なので立ち寄りで1時間位入るのにはあんまり使えない。 半日とか一日居ないと損だよな、2600円位だすなら江ノ島水族館行った方が良い。 夕方の立寄りプランもあるけど、時期的に今は無いらしいので今度入ってみようと思う。 スタンプラリーの景品の交換が藤沢駅19:00まで、結構ギリギリだった。 後は小田急の藤沢駅のスタンプのみ、江ノ電ののりおりくんでスタンプラリー出来るんだけど、 小田急の藤沢駅のスタンプコーナーは駅構内。 のりおりくんじゃ小田急藤沢駅に入れないのにどうしろっていうんだよw ビックカメラでお買い物して、ドトールでサイズアップのアイスコーヒーで休憩。 夕食は藤沢の大戸屋、「塩麹漬け四元豚の丼と稲庭風うどんのセット」をご飯大盛、うどんあるから炭水化物取り過ぎw 塩麴流行ってるがそんなに良いかね?

[…]

スタンプラリー(前編)

また江ノ電乗ってきた、前回の紫陽花の後編をまだ書いていないが、 折角なのでこちらのネタから先にブログにした。 まずは藤沢駅から、昔の江ノ電の藤沢駅は2面2線構造でこの付近だったとか。 今はバスターミナルだけど、昔の方が近くて便利だったんだな。 そういえば、スナップ写真ばかり撮っているのに、広角側のレンズのラインナップが弱く、 もう少し補強したい所だが、キットレンズも割りと良く写る。 ただ、K-rに付属してきた 「smc PENTAX-DAL 18-55mm F3.5-5.6AL」 の写りがかなり微妙。 個体差か単純にプラマウントだからかわからんけどね。 キットレンズはワイド端の歪曲収差が結構大きいけど、現像時にPhotoshopLRで補正出来るし、軽量で気に入っていたりするw 今回は「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6ALII」と「smc PENTAX-D FA マクロ 50mm F2.8」を持っていったが、 マクロレンズの写りの良さと歪曲の少なさが凄く良い。   江ノ電は単線なので1時間辺り最高5本なので12分に1本。 凄い混雑具合で本来34分で鎌倉着くのだが、40分近くかかった。 疲れたので、早速駅中のカフェでコーヒーを飲んだ。 飲みながらマクロレンズを試写してた。 しかしこのレンズクッキリ写る、マクロレンズ全般言えることなのだろうかね? 今回はどっちかと言うとこれがメイン。 そういえば、昔東急のスタンプラリーやったっけな。 昔の東急のスタンプラリーは気合入ってて、全89駅制覇しないと記念品が貰えなくて、 朝から晩まで電車乗ってたっけな、当時は目蒲線と池上線に3000系が走ってて、 今思うと貴重な体験したと思う、結局その後3000系は姿を消したからね。 しかし2012年の東急のスタンプラリーはたった18駅か、気合が足らんなw 最新型の500形、VVVFインバータでハイテク車両。 モータリゼーション真っ只中の昭和40年頃は廃線の手前まで行ったらしいが、 結局沿線の交通渋滞悪化で定時制の江ノ電が見直されて乗客が戻ってきたとか。 今は江ノ電は江ノ島~鎌倉のシンボルだし、残しておいて本当に良かったんだろうな。 鎌倉からは激混みだった、しかし満員御礼だと旅情気分ぶち壊しだw 七里ヶ浜駅で降りて押した。 この付近は有名だろう。 景色がきれいだ。 江ノ島到着。待合室には303号の前面カットが鎮座。 江ノ電は前面のカットが好きだなw 江ノ島駅にはちょっとしたガーデンが在りますね。 江ノ電遅いけど、直ぐに道路に出れるから乗降しやすくて便利。 これが地下鉄だと結構面倒だったりするんだよな。 江ノ島でも押すと。 そこにちょうど305+355号が発車。 昔の車両には会社名を表す3文字ローマ字が良く使われていたよな、江ノ電だと「EER」。 東急だと「TKK」、京急だと「KHK」とか。 何時まで走ることが出来るんだろうかね。 さて歩いて片瀬江ノ島駅に向かいましょうかね。 […]