LEDシーリングライトのリモコン

3年前に部屋を借りた時、部屋の明かりが無いので、急いで近くのノジマで買った、
LEDシーリングライトのリモコンの反応が悪くなった。
ノジマと言えば神奈川県発祥の家電量販店で、例の悪名高いPCデポの社長の
お兄さんが社長を務めている電気店ですw
まぁ、お兄さんの会社も年末年始の福袋で購入金額に満たない
天然水を入れたりして、なかなかの越後屋ぶりを発揮しておりますが、
ノジマオリジナルのPBブランド、ELSONICのIEMCL3202N3を買ったわけですよ。
当時はまだLEDシーリングライトと言えば値段が下がっている真っ最中で安くて1万円近くしたのですが、
6980円という格安な値段でしたので、これを2台買いました。
ceiling_light_001
それで1台の方のリモコンが効きにくくなり、どうしようか迷ってました。
ノジマのウェブサイトで調べても、このシーリングライト用のリモコンIECL-Nはすでに販売終了。
オーム電機のOCR-LEDR2という、各社で使える照明リモコンがありますが、
ELSONICというノジマPBブランドに正式対応しているわけがありません。
試しに買って使えないと、部屋のオブジェと成りかねません。
アマゾンでアイリスオーヤマのLEDシーリングライトCL6D-4.0が4300円位で売ってるので、
いっそ本体ごと買い換える事も考えましたが、古い本体どうするかという事もあって、
それじゃ、学習リモコンで何とかするかなと考えていましたが、
AV機器用のリモコンばかりで使いづらそう。
とりあえずリモコンが効きづらい原因は接点の接触不良が濃厚でしたので、
早速リモコンを分解してみることにしました。
ceiling_light_002
ねじ止めではなく、ハメ込みなので、隙間にドライバーを差し込み
少しづつ開けていきます。
マイナーなシーリングライト故に参考になるウェブサイトも無く、
同じように困っている人も少数ながらいると思い折角なので記事にしましたw
ceiling_light_003
とりあえず、開け終わりました。
凄くシンプルな中身w
ceiling_light_005
1箇所爪を折ってしまったが、気にしないw
ceiling_light_004
3枚にしました。
ceiling_light_006
接点がいくつかありますが、汎用のリモコンを
このシーリングライト用に派生させている感じですね。
特にON/OFFを行う一番左側の3点が接触不良を起こしやすく、
実際に効きづらいので、念入りに接点を磨いてみました。
ceiling_light_007
このゴムも外観からわからんけど、作りがテキトーだよな。
そして、ゴムの上に印刷しているので、
私の指先との摩擦でなんて書いてあるのかわからない状態になっています。
ceiling_light_008
どうやら、このリモコンはJINJUNのJJ-801という機種のようです。
それで、再度組み立て直してON/OFFを試してみたら、見事に改善。
これで後数年は使えるだろうか。
その時になって、買い替えを考える事にします。
幾ら格安だからと言ってマイナーなPBブランド製品を買うと
こういった時に大変です。

20 comments to LEDシーリングライトのリモコン

  • mokekyo

    接点復活剤を塗ると表面にまくが出来るのか
    かなり良くなるよ。ゲーム機のコントローラや
    ROMの端子にも使えるんで、用意しておくと良いよ。
    お勧めはサンハヤトの接点復活王、小さいキャップに
    はけの付いたの。スプレーのように撒き散らさなくて
    ちょいちょいって使えて便利。

    • yhoshee

      次アマゾンで買う機会があったら、
      それ入手しておきますね。

      • yhoshee

        またリモコンのボタンの調子が悪くなってきましたw
        どうやら、ハケタイプの接点復活王の20mlは販売終了でアマゾンでは売り切れて、
        マーケットプレイスで出している店がプレミア価格で売ってます。
        15mlの割高な製品に切り替わっているようですが、こちらは売り切れでしたので、
        同じようなレトロゲーム復活剤と言うのを買ってみました。

  • mokekyo

    >販売終了
    そうなんだ、最近千石とかでも見かけなく
    なったからなんでかなぁと思ってたんだけど。
    割高かもしれないけど、頻度によるけど
    何年も使っても半分以上残ってたりするから
    値段の感覚が判らんかもしれん。私は
    オークション用に拡張カード類のテスト時に
    使ったりしたけど、未だに半分以上残ってる、
    10年くらい使ってるはずだけど(汗

    • yhoshee

      そりゃコストパフォーマンス良いですな。
      元々20mlで500円以下で売っていたのが、
      今じゃ1200円で売っているので、流石にバカらしくてパスしました。

  • mokekyo

    つか、私の分を分けてあげても良かったかも。
    スポイトとかにとって渡しても多分使い切る
    事ないんじゃないかと(w

    • yhoshee

      まぁ、レトロゲーム復活剤でも大して違いは無いかと。
      1本在ると色々使えますしね。
      これで、ファミコンのカセットフーフーしなくて済みますw
      ただ、こんなの小さいのがA4サイズで高さ10cm位の大きな段ボール箱で来ましたよ。
      ヤマト宅急便大変ですわ。

  • mokekyo

    今回の仮面ライダー、ふーふー
    しよるのよ。それ、ROMなのかと
    つか、ふーふーすんなとテレビ画面に
    突っ込みを入れる1年になりそうです。
    >ヤマト
    過剰梱包だけど、小さくて紛失とかもまた
    問題だから痛し痒しなのね。

  • mokekyo

    急がない発送ってのもあっても
    良いかもしれん(w

    • yhoshee

      もうね、ヤマト宅急便のドライバーに申し訳なくてですね。
      小物なら、最寄り駅に専用のロッカー設置して、
      自分で受け取りに行く感じで良いですよね。
      鍵はスマホの画面に表示したQRコードとかで・・・

  • mokekyo

    小さい荷物限定とかにしてやれば、少ないスペースに大量に
    置けそうだし。駅だったら帰りに持ってけるからいいさなぁ。
    住所を晒したくない女性なんかにも好まれそうだね。
    でも、そういうのって既にあったりするんだろうなぁ(試験中とか

    • yhoshee

      今の配達の環境は無駄が多すぎると思いますね。
      鉄道の利用が少ない地方はともかく、
      大手の鉄道会社の駅の都心部は能動的に駅で受け取った方が気楽ですし、
      セキュリティ的にも良いです。
      今は実験段階のようですが、早めに普及すべきですね。
      駅のロッカーで受け取るなら無料だけど、自宅まで配達なら
      有料とかにすれば普及が加速すると思いますね。

  • mokekyo

    コインロッカーも携帯かざすとかやってるもんな
    二次元コードでも表示させてんのかな、わかんねぇ
    けど、そういうのが組み合わさってなんだから
    後はどこかが何かやらかせばな。格安とかではなく
    他のサービスと共存とかで

    • yhoshee

      コインロッカーと併用でも良いと思いますが、
      コインロッカー程の大きさは要らないんですよね。
      兎に角、ヤマト宅急便の兄ちゃんをもう少し楽にさせて欲しいwww

  • みさき

    検索してここへたどりつきました。
    お陰様で、再度リモコンを使えるようになりました。
    接着剤も試してみます。
    神さまのよう!ありがとうございます!!

    • yhoshee

      コメントありがとう御座います。
      使えるようになってよかったです。
      elsonicのシーリングライトは汎用リモコンで対応していないから
      困りますよね。
      私の場合は、今はラトックのスマート家電コントローラ REX-WFIREX2を買って
      使っていたりします。
      最低限の操作を学習させて、外からシーリングライトの状態を操作できるので、
      IPネットワークカメラとセットで使って、防犯に役立てています。

  • 匿名

    皆さんのコメントが役に立ちました!
    私も同じリモコンで悩んでたんですが、コメント見て、リモコンの基板を綿棒でキレイにしたら、ビックリするほど反応が良くなりました!
    ありがとうございましたヾ(^v^)k

    • yhoshee

      リモコンの機能が改善して良かったです。
      またボタンの効きが悪くなったら、アルミのシールを接点のゴム側に貼ると劇的に改善します

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>