ubuntuでWine

GoogleEarthとかPicasaとか入れていたら何時の間にかWineが入っていたのですが、
これが以前のWineを知っている自分としてはあまりに簡単な設定で動くので衝撃を受けてたりしています。
ubuntu_wine_01.jpeg
カカクコム等のPENTAXの掲示板でも話題になったPhotoMEなんかも不安定ながら動いたりしたり。
K10Dって以前のPENTAXのデジ一より連射が強いので気がついたらシャッターカウントが7000近くも行っていました。
K100DSuperの方はまだ3000を越えた位です。
ubuntu_wine_02.jpeg
FFFTPも何故か終了に時間が掛かるものの動いたり
gFTPがあまり使い勝手が自分に合っていないので、FFFTPが使えると便利。
ubuntu_wine_03.jpeg
フリーの画像観覧ソフトのVIXもこの通り
若干歴史が古いソフトの方が普通に動いたりします。
ubuntu_wine_04.jpeg
TeraPadとか
まぁ、ubuntuには使いやすいエディタがあるのでTeraPadは別に入れなくても良いのですが
ubuntu_wine_05.jpeg
irfanviewは必須なので、これが動くとありがたい。
でも微妙に不具合があるんだよなぁ?
ubuntu_wine_06.jpeg
Windows用のUltraVNCのVIewerをubuntuで動かして、Windowsの画面を飛ばしているという奇妙な状態。
ubuntu_wine_07.jpeg
その他、追加と削除で次々に最新版のソフトがインストール出来るのはWindowsでは有り得ない便利さです。
ubuntu_wine_08.jpeg
ちなみに、標準のフォントだと滲んで見づらいので、IPAフォントとか入れてくっきりするようにカスタマイズしました。
SDカードとかも普通に読めるので、最近はubuntuを起動する方が増えてきたような気がします。
若干Firefox3のレンダリングエンジンで問題があったりしますが、Youtubeも普通に見れるし、
OSよりもネットの重要性の方が高くなる傾向があるから、そろそろクライアントOSにも本格的にLinuxが普及するような予感。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>