ピクセルをみに新百合ヶ丘まで

イオンシネマのドリンクS+ポップコーンSが付いたチケットをグルーポンで買ったので、 上映前から気になっていた、ピクセル(吹替)をみてきました。 上映開始まで少し時間が有ったので、ブラブラしていました。 そういえば、OPAにユニクロが入っているですが、値段を見ると結構高くなった。 ユニクロは価格が安い割に没個性で品質が高めと言うのが良かったのですが、 価格は高くなり、品質も以前に比べると落ちていると感じます。 この値段だと客が他のブランドに流れていくような気がしますね。 それでもって、ピクセルですが、吹替え版で正解でした。 と言うより、既に映画館では終了間近で吹替えしか残っていなかったのですが、 主人公は柳沢慎吾で「あばよ!」を聞けたし、主人公のライバルは神谷明で、 シティーハンターとケンシロウが混じってアドリブバリバリだし、 こりゃゲーセンやファミコン世代にはたまりませんな。 夜は新百合ヶ丘の駅の2Fにある「Coffee & Pasta Sofiel」さん。 ホームの真上なので鉄さんにとって心地よい場所です。 ただ、最近は余り評判が宜しく無いようです。

東横線旧渋谷駅

実際に訪れてから2ヶ月、写真を用意してから1ヶ月も放置していた記事にようやく文章と追加。 まぁこの記事以外にも、写真までアップロードして放置している記事が約20もあったりして、 コレを何時公開にもっていけるか自分でもわからん。 どうしても、休日に天気が良いととりあえずカメラ持って散策に行ってしまうし、 帰ったら帰ったで疲れてうたた寝したりして、それの繰り返し。 まぁ、ネタの旬は過ぎているが、勿体無いので少しずつでも何とかして行こうと思う。 現在、東急東横線の渋谷駅は東京メトロ副都心線と地下で直通しているが、 2013年3月15日までは地上のターミナル駅だった。 私は東急東横線は余り馴染みが無いというか、そもそも東急田園都市線がメインなので、 コレといって地上駅には思い出は無いけど、折角なので秋葉行くついでにあえて遠回りで向かった。 溝の口で大井町線に乗り換えて、自由が丘で更に東横線に乗り換えて東横線の渋谷駅を目指した。 最終日に近くなると、モラルの無い撮り鉄で気分が悪くなるので、3月上旬に訪れた。 横浜高速鉄道みなとみらい線のY500系電車、東急の5000系とベースが同じで、 さらに元をたどるとjR東日本のe231系ベース。 NEX-5Nに「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」で撮影していたが、 流石に写りは値段なり、単焦点レンズなのに収差も結構凄いけど、 今は現像時にソフトウェアの力である程度は誤魔化せるから、 これはこれで有りなのだろう。 型落ちのアウトレットを7980円で買えたのだから文句は無い。 ただ目が肥えてくると、今更ながら「FA77mmF1.8 Limited」、「FA31mmF1.8AL Limited」 との写りの違いに驚く。 「FA43mmF1.9 Limited」も合わせて4年前位に無理して買ったけど、 本当にあの時に「Made in Japan」の個体を買っておいて良かった。 広角レンズなのに、暗いから若干手振れ。 ミラーレスはコンパクトでよいんだけど、やはりどっしり構えて 一眼レフで撮影した方が手振れしないよな。 東横線は湘南新宿ラインが出来るまでは速達電車は急行のみでしたが、 競合が激しくなったので、今では特急が走り便利になったよな。 ノスタルジック補正で最後は大盛り上がりだったけど、 実態は夏は暑くて不評だった面もあったらしいね。 少し前は田園都市線の方が新しい車両が多かったけど、 田園都市線の方が8M2Tで爆音立てながら古参の8500系が走っているけど、 東横線は新しい5000系とか4000系ばかりで羨ましい。 これも、適度な競合のお陰だ。   最終日近くは撮り鉄のマナーの悪さで凄かったみたいだね。 20分程度渋谷駅を堪能して、改札を出た。 もうこの風景も見ることは出来なくなる。 この風景もね。 さてそろそろ秋葉原へ向か事にしましょう。 TWOTOP跡にBUY MOREが新規オープン。 ユニットコムに買収されたお店が一同に集まってます。 何時ものコースを巡回。 旧石丸電気のエディオン秋葉原本店も閉店間近。 日が落ちてきたの、そろそろ夕食。 […]

BISTRO309

最近はラゾーナ川崎へ行くと、食事は「かつくら」か「BISTRO309」のどちらかしか入ってませんが、 今回はドリンクを沢山飲みたいのでBISTRO309に入った。 パン食べ放題が魅力的なのか、相変わらず混んでる。 通常のサンマルクグループの店と比べると安いので、普通のコーンスープ。 そしてこれまた普通のシーザーサラダ。 今回はチーズフォンデュハンバーグを注文。 パン食べ放題はソコソコにして、喉が渇いていたのでドリンクバーを多めにお替りした。 しかし、オレンジジュースやグレープフルーツジュースが飲み放題はお得だ。 と言うか、サンマルクグループのドリンクバーがある店へ来ると、大抵コールドドリンクは オレンジジュースやグレープフルーツジュースばかりお替りしている。

BISTRO309

ファミレス系の店では結構人気が高い、サンマルクホールディングスの店ですが、 ラゾーナ川崎にBISTRO309がだいぶ前にオープンしたので行ってみました。 良く行くBAQETと比べてお安めな価格帯ですが、 焼きたてのパン食べ放題と品質の高いドリンクバーはBAQETと遜色無かったです。 BAQETはセットメニューを選択すると前菜が手の込んだメニューなんですが、 BISRO309は割と普通のファミレスにありそうな前菜のスープとサラダが付きます。 この辺は価格帯を下げるために仕方無いでしょう。 店によってパンの種類が微妙に異なるところが面白い。 ハンバーグは系列店の倉敷ハンバーグと同じような味でした。 おろし大根がイマイチだったな、もう少し辛さが欲しい所ですが、 野菜はブレが大きいんでしょう。 最近関東圏から倉敷ハンバーグが少なくなったと言うか撤退したような気がしますが、 同じように熱々の状態でやってきます。 普通に注文すると倉敷ハンバーグと値段変わりませんが、 結局焼きたてのパンとドリンクバーは必須となるので、高めになりますねw 個人的には洋食にはライスを注文する派なんですけど、 流石にサンマルク系の店の場合はパンにしてます。

[…]

かつくら

会社帰りに川崎の「かつくら」へ行った。 と言うかチェーン店のカツ屋さんで川崎近辺と言うと「かつくら」しか行ってない気がする。 正直、「さぼてん」とか「和幸」よりかなりの差をつけて旨いと思う。 例によって、ヒレカツ80G。 ロースカツより少し高めだが、ヒレの方がロースより圧倒的に量が取れないから、 実はヒレカツの方が安いと思う。 脂分少なめでヘルシーだしね。 相変わらず味噌汁が旨い、これお替りできる味噌汁とは到底思えない クオリティの高さ。 しかし、何でとんかつ屋さんって、基本的にご飯、キャベツ、味噌汁がお替り自由な店が多いのだろうかね。 多分、最初何処かの店がそのサービスを始めて、他の店も右習えしたのだろうかね。

毎年恒例となっていますが・・・

毎年クリスマス恒例の横浜ベイサイドですが、2012年も行ってきたと言うか、 毎回ブログの記事になるのが新年明けと言う状況になってますね。 ちなみに以前の記事へのリンク、これで今回含め4年連続になるんだなw 2011年 2010年その1、 2010年その2、 2010年その3 2009年 都心と言うか、有名な場所はもう人多過ぎと足元見た価格でコリゴリ。 と言うことでここ数年毎年行っていたりします。 NEX5NにE16とワイコン装着。 手軽な価格で超広角レンズが手に入るとは言え、やっぱりそこはワイコンなんで、 1600万画素にレンズの性能が追いついてない感じします。 ただ、超降格レンズは普通に買ったら結構高いからねぇ~。 さて、今回もあの店のポテトを食しに行きましょう・・・   ・・・   ・・・   ・・・   あれ、ベイサイドデリがベイサイドキッチンと言う店に名前変わってる。 何かメニューが増えたけど、ドリンクバーが無くなってセルフサービスの店になっているぞ。 あの、80年代のアメリカ風の店構えが好きだったのに、何か普通の店になってる。 ブラウン管のモニターでミッションインポッシブルとかマトリックスとか流しておくれよ いや、エコを考え液晶モニタでも良いからさ・・・ カツカレーはレトルトの香りが漂う普通のカレーで、カツも硬い・・・ 何か、ハンバーガーも安くなってるけど、質が落ちてる・・・ しかも、真の影武者である、あのクソ美味しいポテトが普通のフライドポテトになってる。 駄目だこりゃ・・・ 確かに合計金額は数百円安くなったけど、コレじゃ普通の店じゃ無いか。 なんだか、この店に限らず、全体的にレストランの数も減ってて、凄く残念な感じ。 確かに、アウトレットモールとは、規格外や型落ちの商品を格安で買う場所なわけだけど、 やはり食事も大切にしたい。 まぁ、なんだかんだで腹ごしらえは済んだのでお買い物続行。 風力発電のとかしてたりするんだな。 あぁ、日が沈む。 パタゴニアアウトレットで少しお買い物をした。 だいぶ人が減ってきましたね。 ちなみに今回は結構お買い物しました。 買った物一覧はまた別で書きます。 何か毎年変化が無いような気がする。 グランベリーモールの方が明らかに気合入ってるな。 同じ三井系だと南大沢とかの方が気合入ってるのかね? これも毎年見ている気がw   今年は船のイルミネーションも余り盛り上がってないですね。 流石に空いてます。 レストランの店舗が減って、確かに1店舗辺りのお客さんの数は増えて感じするけど、 選択肢が少ないのなら、車や電車で別の場所に移動するだけなんだよな。 まぁ、この時期とても空いてて快適だったから、客としては良いけど、 店側はあんまりやる気無いんだろうね。 流石に夕食はベイサイドから離れて、別の場所に変更することにしました。   […]

町田

この時期イルミネーションが綺麗で折角カメラを沢山持っているので、 土日頻繁に撮りに行っているわけですが、イルミネーションが綺麗だからカメラを買うのか、 カメラを買ったから被写体の1つとしてイルミネーションを撮るのか、まさに「鶏が先か、卵が先か」 状態なわけですが、いつも頻繁に出没する町田へ行きました。 と言っても、ほぼ毎週何らかの用事を無理やり作って行ってたりします。 そういえば、このツリーも毎年飾ってあるから、ちょっと飽きてきたな。 若干ホラー入っているし。 最近は白色LEDが随分安くなって、所々に使われるようになりましたね。 10年位前までは電球がメインだったから、この辺は進化したのだろう。 夕食はルミネのつばめグリルで、季節限定のハンバーグを食した。 単なるロメインレタスだけど、チェダーチーズがたまらんね。 ハンバーグも旨かったが、クレソンが美味しいw 最近忙しくてなかなか追いつけないw 既に1ヶ月位前の話しだし・・・

[…]

またかつくら

会社帰りに川崎へ行ってまたかつくら行った。 ラゾーナ川崎の飲食店がかなりパワーアップしてて、結構どこも並んでました。 トンカツのチェーン店の中では一番好みな店です。 ここのお替り自由のお味噌汁のクオリティが高い。 確か以前にも書いたっけな?

カツカレー

ここ最近ブログの更新が全く追いついてないが、安部総裁のカツカレーに釣られて 少し前に松八でカツカレー390円だったので食べてみた。 残念ながら記事を書いている今現在はもうやってないのであしからず。 トンカツは結構好きで、よく食べているわけだが、 松八もトンカツが500円以下で食べれるので 一人で町田出た時とかたまに食べてたりする。 カツがかなり小ぶりだけど、値段が値段だけに仕方ない。 味はそんなに悪くないと言うか、390円なら有りだろうな。 なにせ、3500円あればこれが9回食べれるからねぇ~。  

かつくら

昨日の夕食はラゾーナ川崎のかつくらへ行った。 と言うか、最近ラゾーナ川崎で食事と言えばかつくらへ行っている気がするw 季節野菜とおばんざいの湯葉巻きかつとヒレかつ膳を食した。 当然ご飯とキャベツとお味噌汁を全ておかわりしてお腹満タン。 特にキャベツは2回おかわりしたが、最初に盛ってあったキャベツだけで、 ご飯1杯が終わったw かつくらって他のとんかつチェーン店より少し高めだけど、 ここのお味噌汁がなかなか美味しい。 具も大根やニンジンも入って結構具沢山なのに、 なんとこのお味噌汁がおかわり自由。 大抵は1杯おかわりする。 本当はもう1杯位はおかわりしたい所だが、流石に悪い気がするので止めてる。