車を購入してきました

先週に続きグーネットで未使用車が安く出ていたので、速攻で来店予約を入れて朝から中古車店へ行きました。
あまりに安い条件だったので、今回は開店時間に合わせた時間で予約しておきました。

今回は小田急永山駅から徒歩30分、車屋さんは基本車で行くので、
駅から遠い場所にある事が多いですね。

朝早かったので、まだそれほど気温も上がっておらず、
まぁ歩いていても我慢できるレベルでした。

多摩ニュータウンのネックは、やはり山を切り開いて造成したので、
坂が多くて徒歩だとシンドイ事でしょうかね

今回はBIGMOTERさん
到着して、車を確認しようとしたら、どうやら登録未使用車は誤りで中古車だとか。
走行距離が1kmになっていましたが、これはまだ情報が無いから1kmにしているだけとか。
BIGMOTERさんのウェブサイトでも登録未使用車となっていたから間違い無しだと思ったんですけどね。
もうね、これ不動産屋でもなかなか無くならない、中古車屋でも未だに存在する、おとり広告じゃねぇ?と思いつつ、
一応乗り出し価格の見積りをお願いしたら、想定よりもかなり高めでした。
BIGMOTERさんは車両本体価格を下げる代わりに、オプション料金を高めにして、
しかも先週行った中古車屋さんの方がグレードが上なのに安い。
担当の店員さんは当初はこの価格は安いと言っていましたが、
こっちは目的の車種の価格相場を熟知してるため、考えさせて下さいと言って、
帰ろうとしたら、ちょっと上に相談してくるので待ってくださいと。
本日即決の代わりにかなり乗り出しを下げて来たので、まぁ気に入ったボディカラーと言うこともあるので、
10年延長保証をプラス2万円で追加して、プラチナコーティングも本来4万円以上のところ、
2万円にするのでどうですかと言うので、それもお願いしました。
結局買ったのは、一番下のグレードですが、元々BIGMOTERさんで使用していた代車で
1年落ちの走行距離4000km程度で、乗り出し価格が6桁だったので、まぁ良いかなと。
ちなみに納車は今月末になりそうなのです

車を見てきました

グーネットで1年落ちの走行距離4000km程度の中古車が安く出ていたので、先週の金曜日にグーネットで販売店に見積りをお願いし、
次の日に見積もりの回答が有ったので、来店予約をして向かいました。

中古車の相場をここ1カ月程度調査していたのですが、大方埼玉県が安かったりしますが、
今回の中古車屋は八王子にあるお店です。
八王子と言っても徒歩で60分も歩くところなので、レンタルサイクルを借りて
途中のステーションに乗り捨てしました。
レンタルサイクル、出発地と目的地の近くに停められるステーションが有ると、
乗り捨てできるので非常に便利だったります。

返却場所がわかりづらい場所だったので、余計に掛かりましたが、
まぁバスに乗るよりは爽快で安いです

レンタルサイクルの返却場所から目的の中古車屋さんは更に30分有るので、
ここからは歩いて行きます。
「服を買いに行く服が無い・・・」もとい「車を買いに行く車が無い」状態ですw
結局現地に到着したら、金曜日に売れたそうで無駄足でした。
売却成立済みなら、見積りや来店予約の時点で教えてくれよと。
同じ条件で別の個体の車を提示してきましたが、私が見にいった車よりも
5万円高かったです。
違いが無いのに、業者間のオークションの相場で高い時に買った車を
私がその値段で買う義務は無いので、考えていたところ、
もうすぐ別の車が入るということで、車が入ったら連絡をくれる事になり、
その日は帰ることにしました。

路線バスに乗るのも悔しいので、帰りは京王八王子駅まで歩いて帰りました。
その日の合計歩数は23000歩でしたw

新築一戸建てを買うと

新築一戸建てを35年ローンで購入すると非常に低金利で借りれる上に、
3年間の固定資産税減税、13年間の住宅ローン減税、次世代住宅ポイント、すまい給付金とかなり手厚かったりします。
新築一戸建てが何故ここまで手厚いかと言うと、政府が借りて欲しい類の借金であるから他無いわけですね。
新築一戸建てを購入すると、返済に縛られ早めのリタイアが難しくなるのに加え、
カーテンだの家具だの家電だの、兎に角連発してお金が出ていきます、
しかし、これが政府の目的でありますし、結果的に経済を回すわけですね。
政府が借りて欲しくない借金の代表と言うと、年間の金利が15%のサラ金とかリボ払いとかですね。
こういった類の借金は副産物的に経済を回すわけでも無く、破たんに近づく第一歩になるので、
借りて欲しく無いわけです。

ちなみに、Y!ショッピングでPayPayボーナスライト欲しさに東芝映像ソリューションを買収した中国Hisenseの
50インチ液晶テレビ68E5000とかも買いましたが、NEOエンジン搭載で6万円程度の液晶テレビとは思えな位サクサク動きます。
アンテナ設置していないので、基本はYoutubeやAmazon Prime Videoを観ている感じですけどね。
それと、自宅に駐車場が付いているので、今度はマイカーが欲しくなってきました。
以前は賃貸物件に住んでいたので、マイカーを購入するには敷居が高かったのですが、
それが無くなると途端に時短の為に欲しくなります。
しかしまぁ、新築一戸建てからの破たんコースである、マイカーローンでの
高級ミニバンのアルファードやヴェルファイヤとかは当然買う気が無く、
あくまで便利な足が欲しいだけで、新車では無く未使用車や低走行距離車を現金で購入しようかと考えています。
見栄とかは本当にどうでも良いですし、住宅ローンも有るので出来る限り
ランニングコストは落としたいので、税金面で優遇されている軽自動車ですかね
しかもNBOXとかスライドドア系のハイトールワゴンは
便利ですが製造コストの面で割高で、車両本体価格で200万円を超えてきたりするので、
低価格である程度便利に使えるトールワゴン系を買おうかと思います。

梅の花の株主優待券が安く売っていたので

先日、コロナウイルスからの緊急事態宣言発令の影響を受けて、
梅の花の株主優待券が金券ショップで安く売っていたので買っておいたのですが、
7月末が有効期限という事で、事前に席を予約しておいて、お昼を食べに梅の花へ行ってきました。

梅の花は結構行っていて、今までに横浜スカイビル店、青葉台店、二子玉川店へ行った事が有るのですが、
今回は町田店にお邪魔してみました。
町田駅から少し歩きますが、なかなかの雰囲気ですw

入口に到着、池が有るので蚊が寄ってきますw

流石に新型コロナウイルスの影響なのか空いています。
そもそも平日の昼間に梅の花へランチを食べに行く需要が少ないのかなw
Continue reading 梅の花の株主優待券が安く売っていたので

エアコン設置完了

去年末に購入した狭小新築一戸建てですが、2階のリビングダイニングのエアコンの室外機が建設施工会社の想定のベランダに置くことが出来ず、
1階の横のスペースも奥行が足らなく置けないため、当初のダイキン製から室外機が最薄の三菱電機に機種変更してもらいましたが、
それでもギリギリアウトでした。
施工会社の監督に連絡を入れたものの、しばらく放置プレイをされいましたが、
先日販売会社のお客様相談室に連絡を入れたら、ようやく動いてもらえる事になりました。
そのため、本来エアコンを設置する側とは逆側の壁に200Vの電源を移設工事をしてもらいました。
購入したエアコンは、3台購入すると5万円引きのプランで、購入から既に6カ月経過の末ようやくです。

3階のエアコンは室外機をベランダに置きました。
設置したエアコンは2019年モデルのMSZ-R2219という、フィルター自動洗浄機能が付いた冷房能力2.2kWのモデルです。
これも建設施工会社の想定の置き場なのですが、これでも窓に40cm位はみ出てます。
3階のベランダは余り出入りも少ないので、ここは妥協しました。
何故なら、室外機を3階から1階におろすと、工事費がバカ高くなるからです。
もうね、3階の工事費が鬼門になるのだから、最初の建設時の足場がある状態の時に
エアコン設置まで済ませて欲しいところですよ。
ちなみに3階の他の部屋は工事費高くなるので、今回は諦めました。

次に電源移設工事で難航した2階のLDKに選んだエアコンは、2019年モデルのMSZ-ZW5619S-W、
これもフィルター自動洗浄機能が付いた機種で200V用です。
長時間いるLDKに設置するようなエアコンは超省エネモデルが良いので、エネルギー消費効率が高い機種にしました。
ちなみに2020年のモデルとエネルギー消費効率が変わらず、マイナーチェンジで有ったため安かった旧機種を選択。

続いて、1階に設置したエアコンは、3階に設置したエアコンと同じ、MSZ-R2219
夏場は1階は涼しいので出番は少なそうですが、冬の寒い時期は重宝しそうです。
ちなみに、エアコン3台導入した全部の合計金額は、432790円でした
2階のエアコンが鬼門だったので、工事費が高くなりましたが、
配管がかなり長くなったので仕方無いです
そういえば、13年前にも実家の部屋にエアコンを設置した時の記事を書いていました。
エアコン交換完了
実家に設置したエアコンも追加料金が発生していますが、今回と比べるとカワイイレベルです。
こうやって記事として残しておくと、後々読めるから面白ですw

小田急チケット10

小田急線の回数券が変更となり、4/1から小田急チケット10という名前で10枚セットで2カ月間有効な内容に変わりましたが、
旧回数券と比較した表を作成してみました。
旧回数券から割引率が上がっていますので、使い方によってはかなりお得に乗車できるようになります。

等々力渓谷へ行ってみました

東急線の土休日回数券は金額式なので大変ツブシが利くため、
結構頻繁に買っていたりするのですが、ここ最近新築物件を購入して引っ越したので、
片付けとか種類提出等に追われ、なかなか使えなくて気が付けば使用期限が迫っていたため、
大井町線に乗って等々力渓谷へ行ってみました。

大井町線の9020系ですが、これは元田園都市線の2000系ですね。
8500系が最大勢力の時は実に400両20編成も有って、
新型車両として2000系にバトンタッチと思ったら、
たった3編成で打ち切られたんですね。
その後暫くして登場した新5000系が8500系の置換だと思ったら
今度はリーマンショックの影響を受けてJALが破たんして大量のJAL株を持っていた
東急は新5000系を増備する余裕が無くなって新5000系での置換も凍結。
今度は2020系で8500系を駆逐すると思ったら、今度は新型コロナウイルス騒動。
流石に経年からして8500系は全置換されるとは思うんですけどね。w

等々力駅に到着、駅前の商店街は昭和の雰囲気でした。

等々力駅から約3分で到着、東京23区内で唯一の渓谷だったりします。
Continue reading 等々力渓谷へ行ってみました

南町田グランベリーパーク

東急線の土休日回数券の使用期限が迫っていたので、先日南町田グランベリーパークへ行ってきました。

実はオープンした週に既に訪れていたりしますが、以前の南町田駅から随分変貌をとげています。
オープンした週は人が多すぎて写真を加工するのが大変なのでアップする予定は無いですけどね。
実は渋谷から田園都市線乗換無しで1本で行けるし、東名町田インターから近いので車でもアクセス性が良くて、
アウトレットとしての立地は絶好の場所なんですよね、南町田
ついに平日急行も停車するようになりましたし、田園都市線の駅ではかなり便利になりました。

駅前からして以前と全く変貌しています。

グランベリーパーク、グランベリーモール時代の風景から一変していました。
109シネマズが入っている建物は新しかったのでそのままですが、
それ以外は町全体を建築しなおした感じになっています。
Continue reading 南町田グランベリーパーク

また追加でレッツノートを購入

PayPayモールのE-SKYという中古パソコンショップでCF-NX4が税込送料別10999円で売っていたので、購入してしまいました。
Ymobile!ユーザかつプレミアム会員なので、合計17%ポイント還元が付くのが大きかったです。
付加したPayPayポイントボーナスライトは、すかいらーくHD系のお店で使う事にします。

既に3台もレッツノートのNX1/NX2/NX3/NX4/SX1/SX2/SX3/SX4シリーズを入手しているのですが、
NX*/SX*系列で最終モデルとなる4シリーズはCPUにプロセスルール14nmのBroadwellを採用しているため、
消費電力の面で使えるかなと思い立ったわけです。
ただし、今まで入手したレッツノートのようにCore i5ではなく、Core i3なので、
少し処理速度が劣ります。
しかし、デスクトップ向けと違い、ノート用のCPUはCore i3と同じCore i5は2C4Tなので、
ターボが効かないだけで、大きな差は無いかと思います。

外装は悪く無い状態でした、これで10999円なら良いです。

キーボードもキーの欠けが無く、摩耗具合も許容できる範囲でした。

PanasonicのPC情報ビューアで確認した限りではこんな状況。
累積使用時間が3060時間なので、かなり状態の良い個体でした。

補助記憶装置はHDDから中古の128GBのSSDに差し替えてあったのですが、
使用時間5500時間越えは厳しい。
CyristalDiskMarkも計測途中でブルースクリーンで落ちるので計測不可
これならハードディスクのままの方が良かったですw

最近のトイレで見かけるリモコン

妙に押し心地が固くて使いづらいと思っていたら、
実はこのタイプのボタンって、押された力によって発電して、
得られた電力を使ってウオッシュレット本体を操作しているとか。

電池交換するの何気に面倒だから、家庭用のテレビのリモコンとかでも普及してくれると良いんだけどね。